011-644-3718
診療時間
月~木 9:00~13:00 / 14:00~19:00
金曜日 9:00~13:00 / 休診(振替あり)
土曜日 9:00~13:00 / 14:00~17:00
休診日 日曜・祝日・金曜午後
アクセス
〒060-0001 北海道札幌市中央区
北1条西19丁目1-1 ラトゥール 1F
地下鉄「西18丁目駅」3番出口徒歩2分
専用駐車場有
診療のご予約・お問い合わせ
011-644-3718
※当院は予約制となります
MENU

医院紹介

ドクター紹介

院長 笹本 洋平

院長 笹本 洋平

臨床研修指導歯科医
歯学博士

札幌市生まれ
北海道札幌南高等学校 卒
北海道医療大学歯学部 卒
同大学大学院クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野 卒
同大学クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野 所属
2016年
医療法人社団みやた会 笹本歯科 院長
所属
日本口腔インプラント学会
日本補綴歯科学会
北海道医療大学クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野 非常勤講師

はじめまして。院長の笹本洋平です。

私は、患者さんのお話を聞くことを一番大切にしています。お話を聞き、患者さんとの信頼関係を築くことで治療の質を向上することができると考えています。

治療は、金属のかぶせ物だけではなく矯正やインプラント、セラミックによる白い歯など色々な方法を組み合わせて行っております。そうすることで、患者さんが望む一番良い方法で治療をすることができると考えています。

歯の健康は、全身の健康につながります。一緒に、おいしく物を食べることができる綺麗な歯を目指しましょう。

副院長 笹本 さえら

副院長 笹本 さえら

日本矯正歯科学会 認定医
歯学博士

札幌市生まれ
北海道札幌旭丘高等学校 卒
北海道医療大学歯学部 卒
同大学大学院歯科矯正学分野 卒
同大学歯科矯正学分野 所属
2016年
医療法人社団みやた会 笹本歯科 副院長
所属
日本矯正歯科学会
北海道矯正歯科学会

当院での矯正治療を担当しています。女性歯科医師ならではのきめ細やかな治療と話しやすさを大切にしています。些細なお悩みもお気軽にご相談ください。

患者さんには、どんどん綺麗になってゆく歯並びと共に楽しみながら矯正治療を行なって頂きたいと考えています。治療後、素敵な歯並びになった患者さんのとびきりの笑顔を見ることが私の喜びです。

理事長 宮田 研

歯科医師 宮田 研

札幌市生まれ
北海道札幌南高等学校 卒
日本大学歯学部 卒
札幌医科大学口腔外科 所属
1985年
宮田歯科医院 開設
1995年
医療法人社団 宮田歯科医院 理事長
2016年
医療法人社団みやた会 笹本歯科 理事長

院内紹介

院内設備について

CT

CT

笹本歯科では、歯科用CTを導入し、3Dビューによる審査診断を行います。

従来の2次元の歯科用レントゲンとは違い、3次元CTは、お口の環境や歯根の形状、骨の状態まで、お口の中をより詳細に正確な検査することができ、インプラントの他に矯正や根の治療・歯周病などの難治性の疾患にも有用です。

ユニット

ユニット

タービンから出てくる水やうがいをする水ですが、従来は非常に細いノズルに水を通すため、その中に水垢がたまりバクテリアが繁殖したりしてあまりきれいな水とは言えませんでした。体の弱っている患者様にとっては感染のリスクがあってもおかしくないとも言われております。

当院が導入したKAVO社(ドイツ製)の治療ユニットは過酸化水素を用いた 継続的水消毒法の機能があり、清潔な水が供給され、安心して治療を受けることが出来ます。 またその水は 適度な温度に管理された温水で、治療時に冷たい水がしみることも無く快適に治療が受けられます。

KAVO UNITは現在考えられるあらゆる感染予防機能が搭載された治療ユニットです。 背の高い患者様・低い患者様・脊椎の湾曲した老人の患者様 etc. どのような患者様も安定した状態で治療が受けられるよう設計されています。

CO2レーザー

CO2レーザー

レーザーは強い殺菌効果や消炎鎮痛効果を持っていることから、歯周ポケットに照射して歯周病の治癒を促進させたり、なかなか直らない歯の根の治療に応用したりします。口臭予防にも、かなりの効果が得られます。抜歯等手術後の止血・消炎鎮痛にも非常に効果的です。この効果により抗生物質等の薬の使用を最小限にする事ができます。

滅菌機(cavo)

滅菌機(cavo)

タービンやエンジン、歯を削るバーやドリルを短時間で滅菌する事が可能なオートクレーブです。

QUATTRO CARE

QUATTRO CARE

強力なエアーを用いてタービンの細かいスプレーチャンネル内にたまった切削片をクリーニングします。

外来環


AEDなど医療機器を備えており、医科医療機関と密接に連携するなどして、患者さんが安心・安全に歯科医療を受けられるような体制が整っている歯科医院の施設基準です。

医療安全対策にかかわる研修を修了した歯科医師が常勤していること、緊急時の初期対応が可能な医療機器(AED、酸素ボンベおよび酸素マスク、血圧計、パルスオキシメーター、救急蘇生セット、歯科用吸引装置)を設置していること、十分な感染症対策を講じていることなどいくつもの細かな基準をクリアしている必要があり、北海道厚生局に届出を受理される必要があります。