ただ歯を美しくするのではなく「機能性」を最重視した治療を行っています。お口の悩みは人それぞれです。これらを審美的に解決していくことが審美歯科治療なわけですが、笹本歯科では見た目を最優先するあまり、機能面を犠牲にするような治療は基本的に行っていません。
あくまで「健康的」で「機能的」であることが美しさにつながっていくものであると考えています。このようにステキな笑顔が生活の質を向上させるうえで重要な要素のひとつであることを社会が認識し始めているような気がします。そして現代の歯科治療はこの審美的要求にこたえることができる技術を兼ね備えてきたと思います。
一般的に「冠」あるいは「被せ物」というと金属性のものを思い浮かべることが多いかと思います。金属の被せ物は強度に優れ、また保険適用されており、現在の歯科治療を支えています。大変素晴らしいものではありますが、金属アレルギーを起こす可能性や審美性が劣るといったデメリットもあります。
金属アレルギーに対し、現在はファイバーコアや CAD/CAM 冠等により保険で対応することも可能ですが、場合によっては医科の医師の診断書が必要です。また、保険治療においてブリッジには対応できない場合もあります。強度が不十分といった問題点も挙げられます。
強度と審美性を兼ね揃えるものとして、ジルコニアを用いたセラミックの被せ物が挙げられます。ジルコニアとはダイヤモンドに近い屈折率を有することから模造ダイヤ、あるいはホワイトメタルとも呼ばれている材料です。機械的強度にたいへん優れており、金属アレルギーを起こす心配もありません。金属に比べて審美性に優れますが、ジルコニア単体で歯の複雑な色を再現することはなかなか難しいといわれています。そこで、セラミック(陶材)と組み合わせることで天然歯に極めて近い色を再現する方法が主流となっています。
強固なジルコニアをベースに多彩なセラミックで成形された、金属を使わない修復物です。
ご自身の歯に合わせ、熟練の歯科技工士が手作業でセラミックを盛り上げ細かい色調を再現します。
ジルコニアのみを用いた被せ物です。強度を下げるかわりに、透光性を改良しています。3本のブリッジまで対応できます。
ジルコニアのみを用いた被せ物です。上記のジルコニアクラウン(色調重視タイプ)の2倍の強度があります。
強度が増した分透明感が失われるため審美性はやや劣ります。
セラミックを用いた詰め物です。金属アレルギーの心配がなく、セラミックなので変色の心配もほぼありません。
コンポジットレジンの物性や接着の向上により、ほとんどの症例でメタル修復が不要になった現在、形態回復や修復困難なむし歯治療によく用いられます。
形態回復・対合歯にも優しくて健康にも配慮した安全な素材で、治療後の歯内を保護してくれます。
金属のフレームの上にセラミックを焼き付けたものです。金属特有のしなやかさとセラミックの審美性を兼ね備えています。
人工の歯を被せるための土台で、金属を一切使用していない強化ファイバーポストと、レジンおよびハイブリッドレジン材料で構成されています。
歯に近い強度のため歯の破折が起こりにくく、金属アレルギーの心配もありません。
オールセラミックやジルコニアクラウンと組み合わせることで、より審美的な治療を行うことができます。